Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2011/02/27
ガードレールに営巣するキボシアシナガバチ創設女王
2008年6月中旬
ガードレール側面に営巣している
キボシアシナガバチ
(
Polistes nipponensis
)の定点観察日記。
前回の観察から一週間後に再訪。
創設女王は初期巣の上に乗って休息中でした。
スーパーマクロモードで近寄るとやや緊張した様子で巣を点検して回ります。
この日は決して逃げませんでした。
巣房数は約12個で産卵済み。
幼虫は確認できず。
つづく→
シリーズ#8
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
ヤマジガバチの労働寄生#10:巣坑の再閉鎖と喧嘩
04/11/2012 - 0 Comments
ヌスビトハギの葉をハキリバチ♀が大量にくり抜いた跡【フィールドサイン】
29/01/2023 - 0 Comments
ニホンミツバチの匂い扇風?
23/07/2013 - 0 Comments
オオイタドリの花で採餌するニホンミツバチ♀
17/12/2020 - 0 Comments
イスカバチの巣穴を囲む樹脂の役割
24/12/2010 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿