Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2011/03/04
昼間光るヘイケボタル
2008年7月中旬
林道脇で木の葉に止まっていた
ヘイケボタル
(
Luciola lateralis
)
。
昼間なのに点滅していました。
ラストは飛び立ちシーンの1/10倍速スローモーション。
蛍に詳しい人なら発光器官の形状や明滅パターンなどから♂♀どちらか分かるのでしょうか。
教えて欲しいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
ハルザキヤマガラシの花蜜を吸うフタモンアシナガバチ創設女王
27/11/2023 - 0 Comments
アシグロツユムシ♂の鳴き声♪【HD動画&ハイスピード動画&声紋解析】
13/01/2013 - 0 Comments
リンゴを舐めるスジクワガタ♂
06/01/2013 - 0 Comments
タニウツギの花で盗蜜するクマバチ♀の盗蜜行動
01/07/2013 - 0 Comments
収穫後の畑に捨てられたトウモロコシを拾い食いするハシボソガラスとスズメの群れ(野鳥)
17/01/2020 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿