2011/03/04

ヒメギス♂の鳴き声♪



2008年7月中旬

クズの葉に乗ってヒメギス♂(Eobiana engelhardti subtropica)が鳴いていました。
翅が長いので昨年飼育した種(コバネヒメギス)ではなくて、いわゆるヒメギスだと思います。
近くの♂と交互に鳴き交わしているようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 夏の川岸で水浴するスズメ(野鳥)09/09/2022 - 0 Comments
  • 川岸の枯枝に止まったカワセミ♂(野鳥)11/11/2020 - 0 Comments
  • 田んぼで獲物を捕るアオサギ(野鳥)05/05/2013 - 0 Comments
  • 夕方に塒を目指して飛び去るカラスの大群(冬の野鳥)05/11/2024 - 0 Comments
  • タニウツギの葉を食すフキバッタ13/02/2011 - 0 Comments