Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2011/02/28
巣柄に唾液を塗るキボシアシナガバチ女王・前編
2008年7月上旬
笹藪で営巣中の
キボシアシナガバチ
(
Polistes nipponensis
)女王dが帰巣後、巣柄に唾液を塗布し始めました。
巣およびコロニーの全重量を一本の細い巣柄で支えることになるので、この補強作業は重要です。
巣に乗ったときの振動で補強の必要性を感じるのだろうか?
続けて撮った動画を前後編の二部構成にしました。
つづく→
シリーズ#15
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
ニトベベッコウハナアブの身繕い
19/12/2010 - 0 Comments
ヒバリ♂のさえずり♪と縄張り争い(野鳥)
23/05/2013 - 0 Comments
死んだ猿の毛を食すフキバッタ♀
20/01/2014 - 0 Comments
ハシボソガラスは刈田を耕すトラクターを利用して虫を捕るか?(野鳥)オートライシズム
01/12/2023 - 0 Comments
卵嚢を持ち歩くハリゲコモリグモ♀(蜘蛛)
29/01/2011 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿