2011/02/09

キアシナガバチ創設女王と初期巣



2009年5月上旬

昨シーズン定点観察した同じ軒下に今年もキアシナガバチPolistes rothneyi)女王が営巣を始めました。
巣の上で休息、身繕いしていた女王はカメラが近付くと警戒します。
育房数9室で産卵済み。
今年は無事に育つ様子を見届けたいものです。
コロニーの成員を個体標識して定点観察してみるのが今年の目標。
幼虫が孵化する前に女王を刺激するとすぐに巣を放棄して逃げてしまうそうなので、それまで静観します。

つづく→シリーズ#2

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • カキノキの枝を飛び回るツグミ【冬の野鳥:ハイスピード動画】19/04/2015 - 0 Comments
  • ミヤマアカネ♀♂の交尾04/02/2020 - 0 Comments
  • チャコウラナメクジとヒダリマキマイマイの競争 【10倍速映像】28/04/2018 - 0 Comments
  • 河川敷の芝生でコガネムシ幼虫を捕食するハシボソガラス(野鳥)05/06/2017 - 0 Comments
  • コジャノメの死骸を運ぶクロヤマアリ27/08/2011 - 0 Comments