Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2011/02/22
飛べないエントツドロバチ
2008年8月下旬
この
エントツドロバチ
♀(
Orancistrocerus drewseni
)は右前翅が折れています。
頻りに身繕いしたりその場で羽ばたいたりしますが、飛べません。
捕食者の攻撃を逃れてきたのか、それとも羽化不全個体なのでしょうか。
日光で暖められた石碑の上から離れようとしません。
「飛べない蜂はただのハチ?」
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
ウスバシロチョウ(ウスバアゲハ)の吸蜜と交尾未遂
02/02/2011 - 0 Comments
ホンドタヌキの溜め糞場に誘引され新鮮な糞を食すオオヒラタシデムシ
02/05/2024 - 0 Comments
シロツメクサの花で吸蜜するツメクサガ♂(蛾)の口元を接写してみる
12/08/2020 - 0 Comments
空中投下でクルミの殻を割って食べるハシボソガラス(野鳥)
23/09/2023 - 0 Comments
ジョロウグモ♀を巣穴に運搬・貯食するオオシロフクモバチ♀
17/12/2012 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿