Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2011/02/26
ミドリヒョウモンの三角関係
2008年9月中旬
ヒョウモンチョウのペアが連結したまま雑木林の樹冠部を飛んでいました。
もう一匹の♂に追いかけられるも、ウワミズザクラの枝先に止まり交尾を続けました。
遠目で翅の紋様が少し分かり難いですけど、写真判定で
ミドリヒョウモン
(
Argynnis paphia
)だと思います。
森林性のヒョウモンチョウらしい。
翅を開いている方が♂、閉じているのが♀。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
夕日を浴びたモズ = アカモズ?(野鳥)
06/10/2021 - 0 Comments
メスグロヒョウモン♂の日光浴
14/03/2011 - 0 Comments
川岸で水浴するセグロセキレイ♂(野鳥)
04/08/2019 - 0 Comments
脱皮直後のジョロウグモ♀(蜘蛛)と交接を繰り返す♂
27/11/2015 - 0 Comments
羽化後の繭を除くキボシアシナガバチ
03/03/2011 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿