2011/02/24

ゴマフボクトウ(蛾)の幼虫



2008年9月上旬

見たことも無い変てこな毛虫が林縁の砂利道をモゾモゾ歩いていました。
いかにも頑強な口器が印象的。
突付いて刺激するとしばらく擬死します。
「不明幼虫の問い合わせのための画像掲示板」で質問したところ、ゴマフボクトウZeuzera multistrigata leuconota)の幼虫であると教えて頂きました。
樹に穿孔して暮らすらしい。
じっくり腰を据えて行き先を追跡すればよかった。

【追記】
ボクトウガの生態を紹介した本『樹液をめぐる昆虫たち (わたしの昆虫記)』によると、
・樹液が出てくる場所にボクトウガの幼虫がかくれていて、樹液に集まってくる昆虫の中から、体のやわらかい種類を得団で捕食している。(p115) 
・ボクトウガの幼虫は午後8時をすぎたころからあるきだす。(p116) 
・採集した幼虫を飼育下で成虫まで羽化させることが可能。雑食性である幼虫の餌はミールワームと、樹液代わりの昆虫ゼリー。(p122-126)







0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む