2011/02/26

オオアオイトトンボ♂



2008年9月中旬

トンボ全般に疎い私はアオイトトンボと迷いましたが、オオアオイトトンボ♂(Lestes temporalis)だと教えてもらいました。
他のイトトンボと異なり、羽を広げて止まる性質があるらしい。



【追記】
本種の繁殖行動はかなり独特で珍しい生態らしい。
夜間に盛んに産卵したり、性衝動が周期的に高まるなど。
『トンボの不思議』p64より

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ホシホウジャク?の吸蜜ホバリング(HD動画&ハイスピード動画)05/11/2011 - 1 Comments
  • キアゲハ前蛹bが蛹になるまで【微速度撮影】10/08/2013 - 0 Comments
  • ツルマンネングサの花蜜を吸うヒメシジミ♂29/07/2014 - 0 Comments
  • ウスバカマキリ♀が翔んだ日08/10/2011 - 0 Comments
  • 寄主オビカレハ(蛾)幼虫の巣に居座り産卵を狙うヤドリバエ♀【6倍速映像】08/08/2018 - 0 Comments