2011/01/15

狩りの合間に巣を点検しに戻るヒメベッコウ♀



2009年9月中旬

ヒメベッコウ♀(種名不詳)の胸部背中に個体識別のマーキングを施してから2日後。
泥巣Saは順調に拡張を続け、小さな育房が新築されていました。
奥まった場所で暗いので、手鏡で照らして未だ中身が空であることを確認しました。
いよいよ次は獲物のクモを狩る番です。
蜂は手ぶらで帰巣する度に留守中の無事を点検し、身繕いするとまた狩りに出かけました。
つづく
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 夕方の雪解け田んぼで採食を続けるコハクチョウの群れ【冬の野鳥:4K動画】11/10/2023 - 0 Comments
  • 柳の樹液を舐めるシロテンハナムグリ26/10/2013 - 0 Comments
  • ライラックの花で吸蜜するクロマルハナバチ創設女王17/07/2018 - 0 Comments
  • 家庭菜園を鳥害から守る鳥追いカイト(タカ型の凧)13/01/2019 - 0 Comments
  • ニラの花で採餌するハナバチの一種♀【名前を教えて】30/05/2020 - 0 Comments