2011/01/10

ニホンカモシカとかくれんぼ



2009年10月中旬

林道を歩いていたら野生のニホンカモシカCapricornis crispus)と出くわしました。
向こうが先に気づき、横の藪に隠れてこちらの様子を窺っていました。
藪越しにしばらく対峙してから斜面をゆっくり登り去りました。
手ブレのひどい映像ですいません。
このように背景がごちゃごちゃした映像に後から手ぶれ補正を施すと却って見苦しい結果になるので、そのままお届けします。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 川岸の止まり木を先客から乗っ取るカワウ(冬の野鳥)03/07/2022 - 0 Comments
  • 雪国のニセアカシア河畔林を飛び回り餌を探すシジュウカラの群れ【冬の野鳥:トレイルカメラ】02/09/2023 - 0 Comments
  • ブロック塀に作った巣で留守番するフタモンアシナガバチ♀10/05/2023 - 0 Comments
  • 柳の花外蜜腺を舐めるコムクドリ♂♀(野鳥)01/07/2019 - 0 Comments
  • キアシナガバチ創設女王と初期巣09/03/2011 - 0 Comments