Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2011/04/02
オオトビサシガメ
2006年10月下旬
オオトビサシガメ
(
Isyndus obscurus
)が
窓枠でのそのそ。
秋も深まると他のカメムシ類と一緒に集団越冬するため屋内に侵入します。
数はそれほど多くありません。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
川面を移動するキンクロハジロ♂♀(野鳥)
16/05/2015 - 0 Comments
巣の外被で寝るキイロスズメバチ♀【暗視映像】
28/01/2016 - 0 Comments
雄蜂♂が羽化したセグロアシナガバチの巣
08/11/2022 - 0 Comments
ホンドタヌキ幼獣の群れが互いに追いかけっこや取っ組み合いをして遊び回る昼間の二次林【トレイルカメラ】
02/07/2024 - 0 Comments
セイヨウミツバチがジョロウグモの網に
09/01/2011 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿