Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2011/03/31
巣材用に泥団子を作るスズバチ
2006年7月中旬
ドロバチ科
スズバチ
(
Oreumenes decoratus
)と教えてもらいました。
壺状の巣を作るための材料集め行動です。
5分後、同じ場所を掘りに飛来しました。
何度も繰り返します。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
ショウジョウバエを食べるアリグモ♀(蜘蛛)
23/03/2011 - 0 Comments
マルバアオダモに訪花するクマバチ♀
30/06/2013 - 0 Comments
ヒメジョオンの花蜜を吸うオオハナアブ♀
27/10/2020 - 0 Comments
食草の葉表に次々と産卵するスジグロシロチョウ夏型♀
07/03/2022 - 0 Comments
コガタスズメバチ初期巣の外被作り
30/12/2010 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿