2011/03/31

オビカレハ幼虫の巣



2006年5月下旬
天幕状の巣で群棲する通称「天幕毛虫」です。
頻りに首を左右に振っています。
巣作りの糸を吐いている? 威嚇行動?

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 揺籃から羽化したムツモンオトシブミ01/09/2012 - 0 Comments
  • タヌキ・アナグマの溜め糞場の匂いを嗅ぎ回る若いニホンカモシカ【トレイルカメラ】14/12/2022 - 0 Comments
  • ケヤキ樹上の巣で親鳥を待つハシボソガラスの雛(野鳥)24/08/2018 - 0 Comments
  • ノスリを追い回すハシボソガラスのモビング飛翔(野鳥)05/12/2017 - 0 Comments
  • 軒下の巣で育房伸長するフタモンアシナガバチ♀(共同営巣期)13/07/2015 - 0 Comments