2011/03/31

チャイロスズメバチに乗っ取られたキイロスズメバチの初期巣:中編



2006年7月上旬


▼前回の記事 
チャイロスズメバチに乗っ取られたキイロスズメバチの初期巣:前編

穴の直径(15mm)が狭いので、チャイロスズメバチVespa dybowskii)と寄主のキイロスズメバチVespa simillima xanthoptera)は入口ですれ違うことができません。
チャイロ女王が一時的に巣の外に出てキイロのワーカーの出入りを許します。
チャイロはホストの巣に浸入すると、ホストの女王や懐かないワーカーが巣に入れないように妨害し、じれて攻撃してくる者を殺すらしい。


後編につづく。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 飼育下で折り紙の上を徘徊するヤマトシミ【暗視映像】12/11/2020 - 0 Comments
  • カワミドリの花蜜を吸うスジグロシロチョウの一種08/11/2016 - 0 Comments
  • ルピナスの青い花で採餌するセイヨウミツバチ♀17/08/2020 - 0 Comments
  • スズバチ蛹の蠕動と成虫♀の羽化21/07/2014 - 0 Comments
  • 飛べ!ブドウトリバ(蛾)【HD動画&ハイスピード動画】18/05/2019 - 0 Comments