2011/04/01

巣の外被を作るコガタスズメバチのワーカー#2



2006年8月中旬

前回の観察記録#1から4日後。
外被を付け足すコガタスズメバチVespa analis insularis )のワーカー♀と巣から外出するワーカーが見えます。
波型トタン板一枚の横幅は9cm。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 雪が降った日にダイサギがいつもの冬塒に集まらなくなった謎(冬の野鳥)29/04/2021 - 0 Comments
  • 有毒植物ホツツジの花蜜を吸うイチモンジセセリ12/11/2021 - 0 Comments
  • 紅花で採餌するヒメハナバチの一種♀10/11/2016 - 0 Comments
  • アブラムシの甘露を舐めるムモンホソアシナガバチ♀25/02/2011 - 0 Comments
  • 山中の池から岸に上陸したアズマヒキガエル【トレイルカメラ】16/08/2022 - 0 Comments