2011/03/30

イチモンジチョウ終齢幼虫の食事



2007年5月下旬

飼育中のイチモンジチョウLimenitis camilla終齢幼虫。 
タニウツギ(スイカズラ科)の葉を食べます。
棘棘~♪ 


追記
その後、無事に脱皮して蛹になりました。
垂蛹どうでしょう♪


(つづく→「暴れるイチモンジチョウの蛹」)

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 公園樹に塒入りするムクドリの大群:前編【HD動画&ハイスピード動画】(野鳥)01/10/2019 - 0 Comments
  • ニホンアナグマの諸活動:6月上旬【トレイルカメラ:暗視映像】13/02/2024 - 0 Comments
  • クモガタガガンボ♀の雪上歩行18/02/2011 - 0 Comments
  • ニホンカモシカの採食メニュー@晩秋13/01/2012 - 0 Comments
  • ♂が離れた後も単独で産卵するオツネントンボ♀30/05/2016 - 0 Comments