Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2011/03/29
モンシロドクガ(蛾)幼虫
2007年5月上旬
体長13mmの毛虫が桜(オオヤマザクラ)の幹を元気に登っていました。
モンシロドクガ
(
Sphrageidus similis
)の
幼虫
であると「不明幼虫の問い合わせのための画像掲示板」にて教えてもらいました。
花より団子より葉っぱ♪
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
杉林道を歩くニホンカモシカの記録:2022年9月上旬〜中旬【トレイルカメラ:暗視映像】
12/02/2023 - 0 Comments
河畔林の獣道を歩く夜行性ハクビシン?【暗視映像:トレイルカメラ】
13/07/2022 - 0 Comments
イチジクの熟果を舐め枝を登るシロテンハナムグリ
20/11/2021 - 0 Comments
アリに噛まれて飛び起きたパートナー♀を心配するニホンザル♂
04/04/2023 - 0 Comments
イラガ(蛾)の羽化
24/03/2013 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿