Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2011/03/30
オオゾウムシ
2007年5月中旬
林道上で堂々と仁王立ちしていた大象虫。
オオゾウムシ
(
Sipalinus gigas
)
なぜか不活発で、刺激すると更に動かなくなりました(擬死、死んだふり)。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
ヤブガラシに訪花吸蜜するセグロアシナガバチ♀
22/09/2013 - 0 Comments
カワガラス:厳冬期の潜水漁(冬の野鳥)
12/06/2018 - 0 Comments
営巣木(八重桜)の樹洞入口を外皮で完全で塞いだモンスズメバチ【暗視映像】
01/11/2021 - 0 Comments
シシガシラの葉から飛び立つヒョウモンエダシャク♀(蛾)
26/09/2022 - 0 Comments
センチコガネの仲間
06/03/2011 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿