2011/01/03

山椒に訪花するヒメハナバチの仲間♀




2010年5月下旬

道端で地味に咲くサンショウ(山椒)の花にミツバチよりも小さな蜂が何匹も通ってきました。
後脚に黄色い花粉団子を大量に付けています。
胸部の背中にも花粉が付着しています(薄い黄色)。
蜂類情報交換BBSにて問い合わせたところ、ヒメハナバチの仲間♀と教えて頂きました。
この山椒の花は雌花なので、蜂が運んでいる花粉は別の植物から集めたものだそうです。
 


撮影後に一匹だけ採集した蜂を写真鑑定してもらうと、ヤマトツヤハナバチ♀(Ceratina japonica)とご教示頂きました。
動画に映っている蜂とは別種だそうです。
私の目にはどれも似ているように思えたのですが、一匹だけの採集ではサンプリングにはなりませんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 冬に咲くビワに訪花するナミハナアブ♂の羽ばたき【HD動画&ハイスピード動画】04/06/2020 - 0 Comments
  • 池の岸で鳴き続けるモリアオガエル♂♪11/08/2021 - 0 Comments
  • セイタカアワダチソウの花でベニシジミを襲うキイロスズメバチ♀28/04/2020 - 0 Comments
  • 止まり木で鳴く♪チゴハヤブサ幼鳥(野鳥)26/12/2018 - 0 Comments
  • 止まり木で獲物を食べ飛び去るチゴハヤブサ幼鳥(野鳥)27/11/2018 - 0 Comments