2011/01/02

コガタスズメバチ発達期の巣作り(10倍速映像)





2010年7月中旬・気温29℃

軒下に営巣したコガタスズメバチVespa analis insuralis)発達期のコロニーを10日ぶりに定点観察。
ワーカーが外被を増築する様子を10倍速の早回しでお届けします。
巣口で目を光らせている門衛は他よりも巨漢なので、やはり創設女王が率先して門衛を勤めているのだろうか。

つづく
 


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 杉林に響くフクロウ(野鳥)の鳴き声♪20/05/2016 - 0 Comments
  • ヤエウツギに訪花するエントツドロバチ♀03/08/2013 - 0 Comments
  • 倒木上で鳴くキジ♂(野鳥)♪18/02/2013 - 0 Comments
  • エントツドロバチ♀がアキノキリンソウに訪花吸蜜30/12/2012 - 0 Comments
  • 林道を歩くホンドタヌキ14/05/2013 - 0 Comments