2011/01/06

ヒメオドリコソウで吸蜜するツツハナバチ♂?



2010年5月上旬

ヒメオドリコソウの花で蜜を吸って回る蜂がいました。
近くの竹筒トラップに営巣したツツハナバチかと思うものの定かではありません。
触角が長いので♂なのかな?
それとも春先に出現するニッポンヒゲナガハナバチとかですかねぇ? 
全く自信が無いので、映像から見分けられるようでしたら、どなたか教えて下さい。


頭部に赤い粒々が付着している個体が目立ちました。
赤ダニに寄生されているのでしょうか。
それとも訪花の際にどこかで赤い花粉を貰ってきたのだろうか。

≪追記≫
後日ヒメオドリコソウの唇形花を分解して調べてみたら、葯は赤い花粉を有することが判明。
蜜を求めて蜂が花の奥に頭を突っ込むと、花の上側の花弁の裏にある雄しべの花粉が頭部に擦り付けられる仕組みです。
仕事熱心な蜂ほど頭が赤く染まり、受粉の手助けとなるのですね。
赤ダニに寄生されていたのではありませんでした。
蜂の頭部の鮮明な写真が撮れればすぐ分かったはずですけど、動画しか撮れなかったので謎解きに手間取りました。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む