Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2011/03/07
トノサマガエルの幼体
2008年8月上旬
アズマヒキガエルが育っていたいつもの池に、この日は
トノサマガエル
(
Pelophylax nigromaculatus
)の幼体が何匹も居ました。
いろいろな大きさの個体が居ますね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
ハクモクレンの樹上で半壊したコガタスズメバチの古巣は鳥のしわざ?
29/01/2025 - 0 Comments
チゴハヤブサ幼鳥同士で鳴きながら挑発飛行(野鳥)
07/12/2021 - 0 Comments
河畔林の林床で餌を探し脱糞するホオジロ?【野鳥:トレイルカメラ】
12/10/2022 - 0 Comments
ヤマボウシの熟果を舐めるニクバエの一種
28/05/2023 - 0 Comments
ルリタテハの幼虫
15/12/2014 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿