2011/03/09

キアシナガバチ創設女王:警戒姿勢



2008年6月中旬

軒下の初期巣a(巣房数25室)にぶら下がって休息中のキアシナガバチPolistes rothneyi)女王を接写していたら、翅を斜めに持ち上げかすかに振るわせ始めました。
撮影当時は扇風行動の萌芽かと思いました。
しかし気温も24℃とそれ程暑くなかったので、ただの警戒姿勢だったのだろう。

つづく→シリーズ#10

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 冠雪したハナミズキ樹上および電線から脱糞して飛ぶツグミ(冬の野鳥)【HD動画&ハイスピード動画】06/05/2021 - 0 Comments
  • 狩りの合間に巣を点検しに戻るヒメベッコウ♀15/01/2011 - 0 Comments
  • 晩の水田から飛んで逃げるアオサギ(野鳥)の家族群01/07/2016 - 0 Comments
  • イチジクの熟果を舐めるセグロアシナガバチ♀14/11/2021 - 0 Comments
  • 音叉でアカオニグモ♀bを騙してみよう【暗視映像】11/01/2016 - 0 Comments