2011/03/07

コガタスズメバチの吸水



2008年8月上旬

当初はモンスズメバチかと思ったのですが、コガタスズメバチVespa analis insularis)と訂正してもらいました。
暑い日だったので、これから巣に散水して気化熱で冷却するのだろうか。





0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 野生ニホンザルの群れ@屋根01/04/2011 - 0 Comments
  • ノアザミ訪花中のウラギンヒョウモン♂にちょっかいをかけるベニシジミ夏型20/09/2021 - 0 Comments
  • ネコハエトリ(蜘蛛)の求愛・交接#122/03/2011 - 0 Comments
  • 営巣地の上空を鳴きながら飛ぶ2羽のノスリ(野鳥)14/06/2020 - 0 Comments
  • マルバハギに訪花吸蜜するハラアカヤドリハキリバチ24/11/2013 - 0 Comments