2011/03/06

ニホンミツバチの巣を偵察するキイロスズメバチ



2008年8月上旬

縁の下で自然営巣中のニホンミツバチApis cerana japonica)。
スズメバチが一匹偵察に来たようです。
有名な蜂球による集団防御が初めて見れるかと期待したのですが...。
巣口を守るニホンミツバチは未だ気付いていないようです。


後日同様の光景が再び見られた際の写真からおそらくキイロスズメバチ♀(Vespa simillima xanthoptera)だと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 高圧線の鉄塔に営巣するハシボソガラス(野鳥)25/07/2016 - 0 Comments
  • 側溝に出入りするネコ18/01/2016 - 0 Comments
  • スズバチ♀の変態:蛹から羽化まで【スライドショー】14/07/2014 - 0 Comments
  • 樹上のトラツグミ?【野鳥】17/01/2013 - 0 Comments
  • ニホンミツバチ♀の吸水行動?02/02/2014 - 0 Comments