2011/01/23

ヒメベッコウ♂fの成長



2009年6月下旬〜7月中旬

ヒメクモバチ(旧名ヒメベッコウ;Auplopus carbonarius)が作った泥巣の育房fから採集した幼虫を人工育房(プラスチックのピルケース)で飼育すると、♂が羽化しました。

 
つづく

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 網を揺さぶるナガコガネグモ♂(蜘蛛)25/03/2011 - 0 Comments
  • 化粧するフタガタハラブトハナアブ♀19/11/2012 - 0 Comments
  • エンジュの花蜜を吸うトモンハナバチ♂14/12/2019 - 0 Comments
  • 中州横の雪原の溜め糞場へ夜な夜な排便に通う雪国のホンドタヌキ♀♂【トレイルカメラ:暗視映像】05/09/2023 - 0 Comments
  • 巣材を集めるキイロスズメバチ♀26/03/2011 - 0 Comments