2011/01/26

アズマキシダグモ♀と幼体の団居



2009年7月上旬

草叢にクモの幼体が団居を形成していました。
近くにはアズマキシダグモ♀(Pisaura lama)が居たので、おそらく卵嚢から出たばかりなのでしょう。
普段♀は卵嚢を口に咥えて持ち歩くそうですが、孵化が近付くと草葉に卵嚢を固定し、出嚢までガードするそうです。
にわか雨が降ってきたので落ち着いて観察できませんでした。
 


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 電柱の天辺から飛んで逃げるノスリ(野鳥)27/04/2020 - 0 Comments
  • オオウバユリの花に集まり獲物を待ち伏せる3匹のニホンアマガエル07/11/2020 - 0 Comments
  • 蛹化したばかりのナミテントウが背筋運動でアブラムシを撃退02/08/2018 - 0 Comments
  • 営繭前のイラガ(蛾)終齢幼虫の眠:寝相の10倍速映像15/03/2019 - 0 Comments
  • アキノノゲシの花蜜を吸うイチモンジセセリの羽ばたき【HD動画&ハイスピード動画】29/03/2020 - 0 Comments