2011/01/29

オオカマキリ幼虫



2009年6月中旬

多分オオカマキリTenodera aridifolia)の幼虫だと思います。
破れたフキの葉に乗って待ち伏せしていました。
視線の先に獲物がいるのかと探しても私の目には狙いが分かりませんでした。
おまけにこちらを警戒して正面から撮らせてくれませんでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • (エゾ)スジグロシロチョウがヒメオドリコソウで吸蜜02/06/2012 - 0 Comments
  • フクジュソウに訪花するニホンミツバチ♀【ハイスピード動画&HD動画】26/04/2013 - 0 Comments
  • 落ち葉をめくって虫を探す早春のシジュウカラ♀♂(野鳥)07/10/2020 - 0 Comments
  • 人懐こく挨拶しに来るハシボソガラス(野鳥)26/02/2018 - 0 Comments
  • ユリズイセンに訪花吸蜜するトラマルハナバチ♀12/10/2013 - 0 Comments