2011/03/27

小競り合いしつつ並んで食事するムクドリ【冬の野鳥】



2007年2月中旬

このムクドリSturnus cineraceus)二羽はつがい(カップル)なのでしょうか? 
体色で性別判定できると図鑑に書いてますが(♂は黒っぽく♀は褐色系)、よく分かりませんでした。 


枝に串刺しされた林檎は突付いてる間にぐるんと回って食べにくいので、ムクドリは脚でしっかり押さえることを覚えました。
この給餌場に一番通い詰めてるヒヨドリ(映像の途中で物欲し気な姿を一瞬だけ見せます)もこんな工夫をしたことないので目を引きました。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • オオアワダチソウの花で吸蜜するフタモンアシナガバチ♀07/09/2018 - 0 Comments
  • 畑で採食するハクセキレイ幼鳥【野鳥】29/09/2013 - 0 Comments
  • 電柱で集団産卵するマイマイガ♀(蛾)22/09/2014 - 0 Comments
  • イヌタデに産卵するベニシジミ♀15/01/2016 - 0 Comments
  • アオゲラ♀(野鳥)の木登り16/03/2015 - 0 Comments