Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2011/03/27
リンゴをついばむツグミ#2:ムクドリの闖入
2007年2月中旬
食事中の
ツグミ
(
Turdus eunomus
)を追い払ったのに、この
ムクドリ
(
Sturnus cineraceus
)は何故か餌に口を付けず立ち去りました。
図鑑によると体長は両種とも24cm。
【追記】
山形新聞社『
やまがた野鳥図鑑
』によると、
ムクドリほどの大きさで(中略)地上にいる時は胸を張って堂々としているツグミだが、いつもムクドリに負ける。(p161より引用)
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
ノスリの狩り・捕食と飛翔(冬の野鳥)
18/04/2013 - 0 Comments
カワミドリの花で採餌するハキリバチ♀
23/05/2020 - 0 Comments
リンゴの果実を食害するモンスズメバチ♀と待ち伏せるニホンアマガエル
26/04/2018 - 0 Comments
ノリウツギの花蜜を吸うオオウラギンスジヒョウモン♂
28/09/2014 - 0 Comments
ヒオドシチョウ前蛹が脱皮して垂蛹になるまで【微速度撮影】
17/06/2015 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿