2010/12/13

チカラシバの穂を食すイブキヒメギス♀




2010年10月上旬

実りの秋です。
食欲旺盛なイブキヒメギスEobiana japonica)がチカラシバの茎にしがみ付いて穂先の種をムシャムシャと食べていました。
尾端に反り返った産卵管をもつので♀成虫。
左後脚を欠損しています。
動画の最後で、穂の上部に付いた蛾の繭が映っています。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 川で水面採食するカルガモの群れ(冬の野鳥)09/05/2021 - 0 Comments
  • オオシロフクモバチの巣坑を発掘してみる(貯食物:サツマノミダマシ♀)22/11/2012 - 0 Comments
  • 小鳥を解体し幼鳥4羽に巣外給餌するハシブトガラス親鳥(野鳥)15/09/2020 - 0 Comments
  • 削り節を食べるエンマコオロギ♂05/09/2011 - 0 Comments
  • 下半身が麻痺したまま巣口で座り込んで動けないホンドタヌキの横で巣材を集めるハシブトガラス【野鳥:トレイルカメラ】13/03/2025 - 0 Comments