2010/12/12

ミゾソバの花蜜を吸うギンボシキンウワバ♀(蛾)




2010年10月上旬

ミゾソバの群落で白い花から蜜を吸って回る蛾を発見。
口吻を伸ばして吸蜜中もアイドリングのように常に羽ばたいています。
しかしスズメガ科のような本格的なホバリング(空中静止)吸蜜ではなく、脚で花に掴まっています。
同定するため、撮影後にビニール袋を使って採集しました。




虫我像掲示板にて写真を見てもらったところ、ギンボシキンウワバAntoculeora locuplesと教えていただきました。
前翅長17mm




三角紙の中で産卵していたので♀と判明。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 砂地を舐めてミネラル摂取するウラギンシジミ♂【HD動画&ハイスピード動画】30/12/2020 - 0 Comments
  • カルガモ群れの水浴と羽繕い【野鳥】28/12/2011 - 0 Comments
  • 唸ったり吠えたりしながら♪ニホンアナグマの幼獣2頭が昼間の旧営巣地で格闘遊び【トレイルカメラ】08/06/2024 - 0 Comments
  • イタチ?の糞に集まり吸い戻しをするコチャバネセセリ【FHD動画&ハイスピード動画】27/11/2022 - 0 Comments
  • ウシヅノキマダラハナバチ♀の寄主探索飛行23/05/2015 - 0 Comments