2010/12/18

モノサシトンボ♀




2010年8月上旬

地面の枯れ草に見慣れないトンボが翅を閉じた状態で止まっていました。
調べてみるとモノサシトンボ♀(Copera annulata)だと思います。
8日前に♂を撮った場所の近くです。
腹端に刺状の産卵管があります。
ときどき警戒して飛び立っても同じ場所にすぐ戻ってくれたので、じっくり接写できました。




しかし動画とは別に静止画を撮ろうとしたら、翅を閉じた状態の自然な姿がなかなか撮れませんでした。
興味深いことにストロボが発光した瞬間に(飛び立とうとして?)素早く翅を開こうとするのです。
これは果たして偶然だろうか。


【覚書】
モノサシトンボの♀の交尾拒否行動は、脚を広げてしっぽを弓状にそらす(『トンボの不思議』p56より)。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 屋根に登って鳴く♪ハシブトガラス(野鳥)20/12/2015 - 0 Comments
  • ネコハエトリ♂の闘争行動08/02/2011 - 0 Comments
  • 飛べ!カバエダシャク♂【蛾:ハイスピード動画】30/03/2015 - 0 Comments
  • 川面で跳ねる魚群を集団漁で捕食するカワウ(野鳥)29/03/2021 - 0 Comments
  • 外役に出るコガタスズメバチのワーカー26/01/2011 - 0 Comments