2011/02/05

マダラスジハエトリ♀(蜘蛛)



2009年4月下旬

林道横の看板で見つけました。
体長10mm。
捕獲して腹面に外雌器を確認できたので、マダラスジハエトリPlexippoides annulipedis)の♀成体と判明。
本種はハエトリグモの仲間でよくあるように、成熟すると雌雄で斑紋が全く異なります(性的二型)。
前年は♂を見つけて、今年は♀と出会えました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ヤマノイモの葉を食べ脱糞するダイミョウセセリの幼虫24/04/2019 - 0 Comments
  • ヒメジョオンの花蜜を吸うシロオビノメイガ(蛾)10/12/2013 - 0 Comments
  • ハチを捕食するニホンカナヘビ26/06/2014 - 0 Comments
  • 逃去した?コガタスズメバチの巣22/12/2014 - 0 Comments
  • クロモジの葉を食すヒゲナガオトシブミ♂30/03/2011 - 0 Comments