2011/01/31

メスグロヒョウモン垂蛹の採集



2009年6月上旬

メスグロヒョウモンDamora sagana)の飼育記録。
羽化を観察するのに現場へ毎日通い詰める訳にはいかないので、垂蛹を採集して家で見守ることにしました。
コンクリートに固定された尾端の絹糸をナイフで切り落としました。
蛹は刺激されると激しく身を捩って威嚇しました。
寄生蜂などへの対処だろう。
(♂が羽化しますので続編をお楽しみに!)
つづく

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 風媒花オオバコの花粉を舐めるホソヒラタアブ♀10/11/2021 - 0 Comments
  • 夕闇の崖を歩くネコ03/11/2018 - 0 Comments
  • エンジュの花にしがみついたまま死んだ?クマバチ17/12/2019 - 0 Comments
  • 巣に離着陸するキイロスズメバチ♀の羽ばたき【ハイスピード動画】05/01/2015 - 0 Comments
  • 片足立ちで川の水を掻くダイサギの謎(冬の野鳥)05/06/2020 - 0 Comments