2011/01/30

ハナグモ♀(蜘蛛)の狩り・捕食



2009年5月中旬

タニウツギの花で見つけたハナグモEbrechtella tricuspidataを観察していたら突然横を向きました。
何事かと思いきや、偶然狩りの瞬間に立ち会うことが出来ました。
獲物は有翅アブラムシでしょうか。
噛み付いただけで狩りの前後に糸は使いませんでした。
最後は徘徊中の蟻が食事中のクモの脚に触れましたが、何事も起こりませんでした。
撮影後にハナグモを一時捕獲して外雌器を確認(体長6.6mm)。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • スズバチ♂の探雌飛翔とミネラル摂取【HD動画&ハイスピード動画】26/02/2020 - 0 Comments
  • 晩秋のホンドタヌキ営巣地に現れたホンドギツネ【トレイルカメラ】08/09/2024 - 0 Comments
  • 夜の杉林道を歩くニホンカモシカの母子【トレイルカメラ:暗視映像】16/11/2022 - 0 Comments
  • ヒヨドリの腐乱死体に群がるハエとヨツボシモンシデムシ(野鳥)12/06/2024 - 0 Comments
  • 二巣並行営巣を始めたキアシナガバチ創設女王08/03/2011 - 0 Comments