2011/02/17

ヒメツノカメムシ@擬死からの起き上がり




2010年5月中旬

前シーズン某所に仕掛けておいた竹筒トラップを回収してきました。
竹筒を10本割ってみましたが、クモの住居網があるだけで蜂が営巣した形跡は全くありませんでした。
唯一出てきたのがヒメツノカメムシElasmucha putoni)と思われる一匹のカメムシ。
竹筒内で越冬していたのだろうか。


仰向けにして方眼紙上に置くと、しばらく死んだふり(擬死)をしてから起き上がり、徘徊を始めました。
足先が滑ってなかなか起き上がれないでいます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • イチョウの街路樹を塒とするハクセキレイ♀♂の群れ(野鳥)21/04/2018 - 0 Comments
  • ホンドタヌキが捕食したコオロギ類の未消化クチクラが大量に含まれた溜め糞10/06/2024 - 0 Comments
  • ミゾソバの花蜜を吸うクロマルハナバチ♂31/01/2014 - 0 Comments
  • 樹上で休んでいたニホンザルが木から下りて逃走01/04/2019 - 0 Comments
  • タヌキの溜め糞上でベッコウバエ♂が謎の手招き行動16/01/2022 - 0 Comments