2011/01/18

ヤハズハエトリ♂(蜘蛛)




2009年9月上旬

見慣れないハエトリグモを道端のガードレールで見つけ撮り始めたら、反対側のススキ原に跳び移りました。
洒落た紋様の伊達男。
身繕いの際に正面から八重歯が見えます。
図鑑で調べるとヤハズハエトリ♂(Mendoza elongata)と分かりました。
体長7mm。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 早春の餌場上空で旋回飛翔しながら脱糞するコハクチョウ(冬の野鳥)20/09/2023 - 0 Comments
  • カワセミ♂のペリット吐き戻しと脱糞【野鳥】11/06/2012 - 0 Comments
  • ミズナラの樹液を吸汁するオニベニシタバ?(蛾)23/10/2014 - 0 Comments
  • スギ林で雨宿りしながら立って反芻するニホンカモシカ♂05/03/2023 - 0 Comments
  • ヒミズの死骸に群がるキンバエとクロオオアリ♀27/12/2018 - 0 Comments