Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2011/01/18
獲物を探索するオオモンクロクモバチ
2009年8月下旬
オオモンクロクモバチ
(旧名オオモンクロベッコウ;
Anoplius samariensis
)だと思います。
ここ数日、庭の同じ場所を繰り返し訪れては獲物を探索しています。
クモを狩るシーンが見られるかとしばらく追ってみたものの、空振りでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
川沿いの雪原でサイカチの豆果を拾う
10/09/2023 - 0 Comments
イオウイロハシリグモ♀の卵嚢作りⅡ
19/01/2011 - 0 Comments
集団塒の街路樹から深夜に飛んで逃げるハクセキレイ【野鳥:暗視映像】
11/07/2016 - 0 Comments
ミズナラの樹液を吸うルリタテハ
12/02/2014 - 0 Comments
川でミミズ?を捕食するハシボソガラス(野鳥)
02/09/2017 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿