2011/01/20

センチコガネ



2009年8月中旬

頭楯の前縁が半円形なので多分センチコガネGeotrupes laevistriatus)だと思います。
林床で休んでいました。
慌てたように朽木の上から歩いて下に落ちました。
金属光沢に輝く腹側もついでに撮ろうと朽ちた丸太の上に仰向けに置いたらあっという間に起き上がり、朽木の隙間に潜り込んでしまいました(映像無し)。
 


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • オナガグモ(蜘蛛)29/03/2011 - 0 Comments
  • 山桜の花で吸蜜ホバリングするビロウドツリアブ【HD動画&ハイスピード動画】15/07/2021 - 0 Comments
  • 雨夜にスギ防風林を駆け抜けるニホンイタチ【トレイルカメラ:暗視映像】19/07/2024 - 0 Comments
  • シロツメクサを訪花するベニシジミ春型の羽ばたき【HD動画&ハイスピード動画】22/09/2018 - 0 Comments
  • 矮小ヒマワリの花蜜を吸うベニシジミ夏型07/04/2024 - 0 Comments