2011/01/16

ムシヒキアブの食事と身繕い




2010年11月上旬

ムシヒキアブの仲間(種名不詳)が林道上の枯葉に止まっていました。
すごい毛深いです。
日光浴かと思いきや、よくよく見ると食事中でした。
狩りの瞬間は見逃しました。

小さな獲物はウンカの仲間でしょうか。
吸汁し終わった獲物を捨て飛び去りました。
食後は場所を変えてから、後脚を擦り合わせ身だしなみを整えています。
未採集、未採寸。 



ブックマークしてある「ムシヒキアブ図鑑」サイトを眺めてみたものの、私には見分けられませんでした。
大まかな分類でも助かりますので、名前が分かる方は教えてください。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 片足立ちで屋根に佇むダイサギa(冬の野鳥)09/06/2017 - 0 Comments
  • モンスズメバチvsチャイロスズメバチ:樹液酒場での種間順位11/12/2014 - 0 Comments
  • タケニグサ葉裏の初期巣で肉団子を咀嚼するキボシアシナガバチ創設女王03/03/2013 - 0 Comments
  • 池で獲った魚を木に叩きつけてしめるカワセミ♂(野鳥)01/09/2019 - 0 Comments
  • コガタスズメバチの巣の解体19/02/2011 - 0 Comments