2011/03/21

クロスキバホウジャクの吸蜜ホバリング@イモカタバミ



2008年6月上旬

民家の花壇にてクロスキバホウジャクHemaris affinisがホバリングしながら蜜を吸っていました。
静止画同時撮影のAFレスポンスが遅いのはご愛嬌。
スポーツモードで撮るべきだったか?


紫の花は南米原産の帰化植物イモカタバミ(カタバミ科)であると「しょくぶつ@ふたば」掲示板にて教えて頂きました。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 棚網を張るクサグモの一種16/03/2011 - 0 Comments
  • キリの花で採餌するクロマルハナバチ♀07/08/2017 - 0 Comments
  • ヤマトゴキブリ♀bの羽化【10倍速映像】10/07/2014 - 0 Comments
  • 夕方に晩春の林内をうろつくニホンアナグマ♀【トレイルカメラ:暗視映像】12/12/2023 - 0 Comments
  • 草むらで休むニホンカナヘビ03/03/2011 - 0 Comments