2011/03/22

ネコハエトリ幼体の孵化



2007年6月中旬

ネコハエトリCarrhotus xanthogramma)飼育記録の続編です。
6/20 幼体の孵化を認めました(子猫誕生!)。
観察のためセロファン蓋を持ち上げると、それまで付きっきりだった母親が産室から一時避難しました。
孵化に伴い卵嚢を保護する本能衝動が薄れたのかな? 


これまでの経過:
4/28 ♀最終脱皮
5/13 初交接
6/6 産室作り開始
6/9 卵嚢を確認
交接相手の♂は5/24死亡したものの、しっかり次世代を残しました♪(感無量)


一般に仔猫の動画は人気のキラーコンテンツになるはずですが...。
果たしてスマッシュヒットなるか?(笑)


ネコハエトリ幼体の出嚢」につづく。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 仰向けから起き上がるクロシタアオイラガ(蛾) 幼虫09/02/2016 - 0 Comments
  • メハジキを訪花するカラスアゲハ♀の羽ばたき【HD動画&ハイスピード動画】16/12/2016 - 0 Comments
  • ノブドウの花蜜を舐めるキアシナガバチ♀19/02/2011 - 0 Comments
  • ミヤマカラスアゲハ♂の吸水と排尿06/03/2011 - 0 Comments
  • 垂直円網で捕食するイシサワオニグモ(蜘蛛)25/12/2010 - 0 Comments