Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2013/02/17
雪山を駆け下りるホンドタヌキの群れ
2013年1月上旬
雪深い里山で杉林を
ホンドタヌキ
(
Nyctereutes viverrinus
)が群れで移動しています。
2頭が先行し、後からもう一頭が付いて来ます。
動画には3匹しか映っていませんが、計4匹のタヌキが斜面を小走りで下りました。
家族なのかな?
エゾタヌキと異なり、ホンドタヌキは冬篭りをせず真冬でも活動するらしい。
この日の私は雪山のラッセルで疲労困憊し、雪面に残されたタヌキの足跡を追う余力がありませんでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
ネコハエトリ♀の徘徊・跳躍
24/12/2011 - 0 Comments
人懐こく近寄って来るスズメ(野鳥)
16/08/2021 - 0 Comments
キボシアシナガバチの威嚇・攻撃
02/03/2011 - 0 Comments
オビガ♀(蛾)のコーリング行動:性フェロモン放出【10倍速映像】
10/01/2019 - 0 Comments
池から次々に飛び立つダイサギ(野鳥)【HD動画&ハイスピード動画】
14/05/2018 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿