2010/12/29

ハルジオンの花蜜を吸うギンモンマイコモドキ♂(蛾)




2010年6月上旬

ハルジオンの花で食事中のミクロ蛾。
虫我像掲示板にて問い合わせたところ、写真鑑定でギンモンマイコモドキ♂(Pancalia isshikii)とご教示頂きました。
本種は雌雄で紋様が異なり、「♀の前翅は一様に黒、♂の前翅は中央部に暗橙色の鱗粉を散らす」のだそうです。
昼に活動するミクロ蛾は艶やかで美しい種類が多いですね。




0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 柵の手摺で遊び回るニホンザルの仲良し3頭(追い越し、マウンティング、木登りブランコ遊びなど)15/01/2020 - 0 Comments
  • 給餌場に通ってクリ堅果を運び出して貯食する野ネズミ【トレイルカメラ:暗視映像】15/08/2024 - 0 Comments
  • 送電塔に作られたハシブトガラスの巣を真下から見上げると親鳥は…(野鳥)03/09/2020 - 0 Comments
  • 送電塔の巣で雛に給餌してから見張りにつくハシブトガラス親鳥(野鳥)05/09/2020 - 0 Comments
  • アカジソの花で採餌するため飛び回るニホンミツバチ♀【FHD動画&ハイスピード動画】07/07/2024 - 0 Comments