2013/01/17

樹上のトラツグミ?【野鳥】



2012年10月中旬

里山の桜?の木に見慣れない鳥が止まっていました。
初めの警戒が解けると辺りをキョロキョロ見回します。
急にひとつ上の枝に飛び移ってからどこか遠くへ飛び去りました。
この間、鳴き声は聞けませんでした。
色々と迷ったのですが、これはトラツグミZoothera dauma)ですかね?
もし間違っていたらご指摘願います。


喉は白い

首をひねる

側面

後ろ姿

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • アワフキムシの泡巣を舐めるキアシナガバチ女王10/02/2011 - 0 Comments
  • オオスズメバチ♂がコナラで日光浴と樹液吸汁14/03/2014 - 0 Comments
  • ブラックベリーの花で日光浴する初夏のキタテハ21/05/2023 - 0 Comments
  • ヨシの葉に残るオツネントンボの産卵痕06/06/2016 - 0 Comments
  • 青いルピナスの花で採餌するクロマルハナバチ♀の羽ばたき【HD動画&ハイスピード動画】01/09/2020 - 0 Comments