2013/01/17

キオビクロスズメバチ♀の日光浴



2012年10月上旬

見慣れないスズメバチが道端の落ち葉の裏に隠れようとしていたが、表に出てきて日光浴を始めました。
接写しようとマクロレンズを用意している間に逃げられてしまいました。

辛うじて見えた顔面の模様が錨型なので、キオビホオナガスズメバチではなくキオビクロスズメバチVespula vulgaris)と判明。
腹部の体節数から♀だと思うのですが、ワーカーなのか新女王なのか不明です。

中部地方以北の山岳地帯に生息するらしい(ソース)。
確かにいつものフィールドよりも標高の高い山道での遭遇でした。





0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ハルジオンの花蜜を吸うメスグロヒョウモン♀24/02/2014 - 0 Comments
  • シジュウカラ♀【冬の野鳥】27/03/2011 - 0 Comments
  • キリンソウの花で採餌するセイヨウミツバチ♀19/09/2019 - 0 Comments
  • オオヨシキリ♂(野鳥)夜のさえずり♪【暗視映像と声紋解析】20/07/2015 - 0 Comments
  • アカゲラ♀がイラガ(蛾)の繭を砕いて採食【冬の野鳥】22/02/2012 - 0 Comments