Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2013/01/13
オオマルハナバチ?がアキノキリンソウに訪花吸蜜
2012年10月上旬
オオマルハナバチが道端のアキノキリンソウに訪花して蜜を吸っていました。
後脚の花粉籠は空です。
あまり自信ないのですが、これは
オオマルハナバチ
ですよね?
Amazon.co.jp ウィジェット
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
春の枯れ葦原で採食するキジ♂(野鳥)
01/08/2017 - 0 Comments
タニウツギの葉を食すヒメヤママユ(蛾)幼虫
23/03/2011 - 0 Comments
タヌキの溜め糞を舐めるベッコウバエ♂
18/05/2020 - 0 Comments
ヒゲナガハナバチの一種:♂同士の誤認求愛
15/07/2018 - 0 Comments
朽ちた切株の根元にある巣穴に出入りする野ネズミ【トレイルカメラ:暗視映像】
19/03/2024 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿