2013/01/16

ブタナに訪花するモンシロチョウ【ハイスピード動画&HD動画】



2012年10月上旬

ブタナの群落で花蜜を吸っていたモンシロチョウPieris rapae)が飛び立つ様子をハイスピード動画に繰り返し撮ってみました。
220 fpsというフレームレートは正直言って非力(虫の素早い動きを撮るにはスピード不足)なのですが、色々な虫を試してきた中でモンシロチョウの飛翔が最も上手く撮れました♪
優雅に羽ばたくリズムと浮遊感が心地良いスローモーション映像に仕上がりました。

同一個体を高画質のHD動画でも撮ってみました。
左後翅が大きく破れているのは野鳥に襲われたbite mark(ビークマーク、捕食痕)かもしれません。


【追記】
この花の名前を長らくオオジシバリだと思い込んでいたのですが、外来種(帰化植物)のブタナと分かったので訂正しておきます。





0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 早春の灌木で鳴くモズ♂(野鳥)13/05/2016 - 0 Comments
  • 夕方の営巣地で親子水入らずで過ごすホンドタヌキ【トレイルカメラ】24/01/2024 - 0 Comments
  • ミズナラの枝で鳴くエゾゼミ♂♪10/01/2022 - 0 Comments
  • ニンジンを食べるヒダリマキマイマイ(微速度撮影)21/08/2011 - 0 Comments
  • 池の水面に何度も飛び込んで水浴びするツバメ(野鳥)04/08/2021 - 0 Comments